こんにちは、自然整体院オーガニックです!
今回は前回にお伝えした通り、もう少しオスグットについてお話しますね!
膝に痛みや腫れを起こすオスグットですが、なぜ、どのようにして発症してしまうのでしょうか。
オスグットは膝、正確には膝のすぐ下にある脛(すね)の骨の少し出っ張っている脛骨粗面(けいこつそめん)と呼んでいる部分への負荷が原因で起こります。
脛骨粗面には太ももの前面の筋肉(大腿四頭筋)から繋がっている腱が付着しています・
膝を曲げたり伸ばしたりすることでその腱にくっついている脛骨粗面につっくいている部分もグーっと引っ張られているんですね!
何度も何度もそれが繰り返されることでその部分が痛み、炎症が起こってしまうことがあります。
ダッシュしたりジャンプしたりといった動作はより大きな負荷を与えるので、サッカー選手や陸上選手にオスグット発症者が多いんですね。
オスグットは成長痛といわれることもあり、成人するころにはおさまっていることがほとんどです。
ただ、治りきっていない状態で放置すると、大人になってスポーツをしたときに痛みがぶり返すといったこともあるんです!
大人の方も趣味や息抜きにスポーツをされている方はたくさんいます。
痛みが出たときにしっかりと対策することが大切です。
もちろん予防することはもっと大切です。
膝の痛みには何か原因があります。
走りたいのに走れない、もうすぐ試合なのに痛くて思うように練習できない…それは辛いですよね。
よりスポーツに打ち込むためにも違和感があれば早めに自然整体院オーガニックにいらしてくださいね!
再発予防の方法もお伝えいたします。
お待ちしております!
【自然整体院オーガニック】
東京都杉並区松庵3-38-14 尾崎ダイヤビル2階C
TEL:080-3558-6822
JR中央線「西荻窪」駅より徒歩1分
駐車場:無 近隣のコインパーキングをご利用ください
営業時間:9:00~21:00
※営業時間外のご希望にも応じることがてきる場合もございますので、ご相談ください
定休日:日曜日
お電話、インターネットからご予約いただけます
この記事へのコメントはありません。